ActiveReports for .NET Standard(日本語版) ライセンス概要書 を購入

 

開発ライセンス

新規ライセンスでございます。ユーザーライセンス体系を採用しており、製品の使用は「ユーザー登録」を行った1人の開発者(製品の利用者)に限定されます。1ユーザーライセンスにつき上限3台のPCにインストールができるので、さまざまな環境での開発やメンテナンスが柔軟に行えます。

開発ライセンスを購入

保守サービス更新

ご利用中のサブスクリプションを更新するためのライセンスオプションです。サブスクリプション期間中にEメールによる技術サポート(回数無制限)と、最新製品のご利用が可能です。ご利用中のライセンスが他社よりご購入されたものでも、弊社にてご更新が可能です。

保守サービス更新を購入

開発バージョンアップライセンス

対象となる旧バージョンActiveReports for .NET Professionalの 2世代前までの旧バージョンより最新バージョンへのアップグレード価格オプションでございます。ご購入後、無償アップデート及び技術的なサポートをお受けるための保守サービスはご発注日より開始されます。

開発バージョンアップライセンスを購入

 

英語版製品

英語版Windows OS向けに作成された既存システムやアプリケーション用に、英語版Windows用の製品をご提供しております。

 

旧バージョン

旧バージョン販売に関しては、弊社フリーダイヤル(0120-343-550)又はメール(sales@componentsource.co.jp)までお問い合わせください。

エディション比較

ActiveReports for .NETは、Visual Studio上で帳票アプリケーションを開発できる.NET Frameworkコンポーネントです。Windowsフォーム、WPF、ASP.NET、HTML5の4つのプラットフォームをサポートし、レイアウトや書式といった外観デザインの設定からデータ接続、印刷およびPDFへの出力設定まで、帳票開発に必要なあらゆる機能を備えています。

 
 
ActiveReports for .NET Standard(日本語版)ActiveReports for .NET Professional(日本語版)ベストセラー
 価格を見る価格を見る
 価格  
開発ライセンス - 年間保守サービス付き価格を見る価格を見る
バージョンアップライセンス価格を見る価格を見る
コアサーバーライセンス(2コア単位の構成)価格を見る価格を見る
保守サービス更新価格を見る価格を見る
 ライセンス体系  
開発ライセンス
コアサーバーライセンス
ランタイムフリー
複数台にインストール可
 対応プラットフォーム  
Windows Forms
WPF
ASP.NET Web Forms
ASP.NET Core
ASP.NET Core Blazor
WebViewerコントロール
JSビューワ/Blazorビューワ/Webデザイナ
 帳票タイプ  
 帳票機能  
 マルチプラットフォームに対応した高機能ビューワ  
 エンドユーザーデザイナ専用のコンポーネント  
 デザイナ(セクションレポート)  
 デザイナ(ページレポート)  
 デザイナ(RDLレポート)  
 デザイナ(共通)  
 入出力  
 PDFエクスポート  
 バーコード規格  
 グラフ2D(セクションレポート)  
 グラフ3D(セクションレポート)  
 グラフ(ページレポート、RDLレポートのChartClassic)  
 グラフ2D(ページレポート、RDLレポートのChart)  
 価格を表示価格を表示
 詳細詳細
  • 最安値保証
  • 発注書受付可
  • 30日間の返金保証

支払方法は以下のとおりです。クレジットカード (Visa、Mastercard), PayPal, 銀行振込, 購買注文書などの支払方法が利用可能です。
すべてのお買い物は弊社の返品ポリシーでカバーされています

  •  

    29

    カスタマーサービスの
    提供年数

  •  

    1,500,000

    ライセンス
    付与数

  •  

    180+

    販売先の
    国数

  •  

    30日

    返金
    保証

FAQs

サブスクリプション期間は1年間ですか?

はい、サブスクリプションは1年単位の契約です。初年度はご契約日から12カ月後の月末までの契約期間となります。

実行環境のために別途ライセンスが必要ですか?

開発したアプリケーションはクライアントサイドアプリケーションならランタイムフリーで配布できますが、サーバーサイドアプリケーションなら運用環境への配布のために別途「コアサーバーライセンス」のご購入が必要になります。

ライセンス定義について教えてください。

本製品のライセンスは「ユーザーライセンス」となりますので1名の開発者につき1ライセンスが必要になります。

1ライセンスで何台までにインストールできますか?

3台まで同時インストールができます。

作ったWebアプリケーションをサーバーに導入予定ですが、「サーバーライセンス」は必要でしょうか?

はい、サーバーへの導入の際に別途コアサーバーライセンスが必要です。

コアサーバーライセンスの構成単位は、「2コア」です。そのため1つの運用サーバーのCPUコア数が2コア以上の場合は、コアサーバーライセンスがそのCPUコア数を上回るように必要です。

1台の運用サーバーは6コアがあります。何本のサーバーライセンスを購入すればいいでしょうか?

6コアの運用サーバーを1台で運用する場合、「コアサーバーライセンス × 数量3」が必要です。

尚、1つのコアサーバーライセンスを分割して異なるサーバー間(仮想や物理を問いません)で共有することはできません。そのため、それぞれのサーバーに対して必要です。例:1コアの運用サーバーを2台で運用する場合、「コアサーバーライセンス × 数量2」が必要です。

よく似た製品をお探しですか?

代わりに使用できるソリューションを多数ご用意しています。

コンポーネント

代わりの製品を見る