ImagXpress Photo (英語版) の主な機能

ImagXpress Photo (英語版) の主な機能

テクニカル・ノート

  • プログラミング環境 : Win32 対応の、ビジュアルな開発環境
  • サンプル・コードの対応 :VB.NE/C#/VB/Delphi/VC++/HTML/Access
  • マネージド・コードとして .NET と共にディプロイされ、.NET 1.0 以上との互換性を実現
  • ActiveX/COM コントロールをホストする、各種の開発環境で利用可能
  • 5つのコントロール : ImagXpress/NotateXpress/TwainPRO/ThumbnailXpress/PrintPRO を内包
  • 処理速度の最適化
  • クライアント/サーバーおよび Web に対応した開発環境
  • インターネットを介したイメージ・ストリーミングにより、オンライン・イメージの参照を実現
  • 容易に利用できるマルチ・バッファのメカニズムを用いた、イメージ処理速度の向上
  • 同期型と非同期型による、マルチ・スレッド制御
  • BLOB データベースのサポート

 フォト編集とイメージ処理

  • レッドアイの自動的な補正
  • Pegasus Imaging アルゴリズムを用いた、デジタル画像におけるレッドアイの自動的な検出と除去
  • レッドアイの領域リストと、そこに関連づけられた「信頼性のレベル」を受信することで、基準セットをベースとした自動的な削除をサポート
  • イニシャル・リリースではベータ版
  • 自動的な彩度/輝度のコレクション
  • カラーとコントラストの手動および自動による調整と、イメージ上の明暗の領域の維持
  • 自動的なカラー・レベル処理
  • 自動的なコントラスト処理
  • アルファ・チャネルのサポート
  • アルファ・チャネルも含めたイメージ(アルファ/インテグレーション/セパレーション) における、すべてのカラー・チャネルのサポート
  • イメージおよびエンティティ (透過も含む) の、基本イメージ上でのスムースなフローティング
  • レイアウトとプリントでのフォト・コラージュ
  • 正確な境界線やイメージの配置のための処理(Pixel/Twip/Point/Millimeter/Centimeter/Character/Incheによる指定)
  • ホコリの除去
  • イメージ上からの、ホコリや濃淡差の除去
  • キズや濃淡差に対する、サイズ指定とスムースな調整のための、パラメータ設定をユーザーに提供
  • キズの除去
  • カラー・イメージから線条のキズを除去
  • 線の幅や輝度差などの、パラメータ設定をユーザーに提供
  • カラーの設定歪への対応
  • イメージ・データへ影響をおよぼさずに実行する、EXIF タグの編集
  • シャープ/アンシャープ/ソフトなどのフィルタを提供
  • 自動クロップ/クロップ/ローテイト/スケール/ズーム/シミ取り/境界除去に対応
  • 80種類以上のイメージ処理機能の、包括的なセットを提供
  • ズームされたイメージのための、カラーのアンチ・エリアシングとスムージング
  • マージのための先進的な機能
  • 透過イメージの保持
  • コントラスト/輝度/色調/サチュレーション/ガンマなどへの対応
  • コントラスト/輝度/ガンマなどの調整結果の表示
  • 先進的なパレット・コントロールを用いた、24/8/4/1 Bit でのカラー深度変換
  • 範囲と領域に関する処理

 データ圧縮とファイル・フォーマット

  • ファイル/メモリ/URL などの形式に基づいた、30種類以上のイメージ・フォーマットに対応
  • PDF/TIFF/JPG/GIF/BMP/WBMP/MO:DCA/PNG/DCX/DIB/PIC/PBM/PCX/PGM/PPM/TGA/ICO/RLE などに対するリード/ライト
  • WSQ および WMF の、イメージ・ファイルの読み込み
  • 複数ページにまたがる TIFF/PDF/ICO/DCX/MO:DCA に対するリード/ライト
  • Group 3/Group 4/JPEG/JPEG Type 7/CCITT RLE/LZW/Pack Bits/Deflate を含む、TIFF フォーマットのサポート
  • マルチ・ページのコンパクト化/TIFF タグ編集/Wang TIFF アノテーション互換性を含む、マルチ・ページTIFF のサポート
  • 既存の PDF ファイルへのページ追加と、PDF ファイルのページ参照を含む、マルチ・ページPDF のサポート
  • アドオンとしての、JPEG 2000/lossless JPEG/JPEG-LS/JBIG2/WSQ 圧縮のサポート
  • イメージ・データへ影響をおよぼさずに実行する、EXIF タグの編集
  • 1/4/8/16/24/32 Bit イメージのサポート
  • ウィンドウ・レベルも含めた、2~16 Bitのグレー・スケールのサポート
  • 8 Bit を超えた JPEG イメージの、損失を伴う圧縮と解凍
  • イメージに対するパスワード付の高品質圧縮に、Pegasus Imaging フォーマット 「.pic」 により対応。 Pegasus Imaging の製品による、ファイルの参照と操作のための機能

サムネイル・イメージのサポート

  • ThumbnailXpress により提供される、メモリ消費を抑え、容易さと柔軟性を備えた方式によるムネイル・イメージ表示
  • ImagXpress と PDFXpress に対応するファイル・フォーマットの、広範囲におよぶサポート
  • 複数ページにまたがるイメージのサポート
  • 複数ページにまたがるイメージ・ファイルとディレクトリの、サムネイルを用いた表示
  • ファイル名/拡張子/タイムスタンプ/サイズなどのアトリビュートに基づいた、ディレクトリ内のコンテンツに対するフィルタリング
  • 高速での表示
  • 可能な限り高速な表示を実現するための、非同期によるサムネイル生成
  • 高速でのスクロールと再表示を実現するための、サムネイル・イメージのキャッシュ化
  • メモリの総使用量を制御するオプションとして、キャッシングをサポート
  • 水平/垂直のスクロール
  • 垂直/水平モードによるサムネイルの作成(どちらかのスクロール・バーのみがアクティブ)
  • カスタム・ソリューションを作成するための、スクロール・バーのメソッドとイベントを提供
  • サムネイル・イメージのための、コンテナ・サイズの設定
  • キャプションの柔軟な表示
  • サムネイル間のスペースおよび、境界の幅とカラー、背景色、描画順序などを含む、サムネイル表示のオプション
  • ファイル名に基づく自動的な検出もしくは、プログラムからの制御による、サムネイル・ラベル表示の設定
  • フォント・フォーマットのオプションに対して、広範囲におよぶ先進的機能を提供
  • イメージ・ファイルの柔軟な選択方式
  • 単体および複数のサムネイルを、マウスを用いてセレクト
  • マウスのメソッドとイベントを用いた、カスタム・アクションの作成
  • サムネイル・イメージに関する情報の抽出(height/width/status などを含む)
  • サムネイルの基となるオリジナル・イメージ名の抽出

カラー・マネージメント

  • 使いやすいインターフェイスによるカラー・マッチング
  • 視覚上の高品質を達成する、カラーのリフレクションとエミッション
  • レンダリングの意図をプログラムにより指定する、モニターと印刷に関するプロファイル選択のサポート
  • ICC Color Profileを用いた、カラー・スペース・コンバージョン
  • TIFF と JPEG によるイメージに対応した、CMYK から RGB へのコンバージョン
  • TIFF と JPEG によるイメージに対応した、RGB からCMYK へのコンバージョン
  • 印刷に先立って行われるプリンタ出力の色見本

TWAIN スキャニング

  • TWAIN 対応のスキャナーとデジタル・カメラに基づく、イメージの取得
  • データ・ソースの列挙と選択
  • データ・ソースに対する、ユーザー・インターフェイスのON/OFF
  • 多数のイメージを取得するための機能
  • 基本的な G3/G4 TIFF/JPEG/BMP/PackBits に対するリード/ライト
  • イメージの解像度/スケール/ユニット/カラー深度の指定
  • すべての標準的なデバイスとの、イメージのディメンション/ロケーション/レゾリューションに関する情報の交換
  • オプティカル・デバイスにおける、オート・フィーダー/輝度/コントラスト/イメージのレイアウトとフレーム/最善のイメージ変換/プログレス・バー表示/レゾリューション/スケール/ユニットなどの機能への対応
  • ネイティブおよびバッファリングのモードにおける、データ・ソースからのイメージ変換により、高速でメモリ消費の少ないイメージ・スキャンを実現
  • バーコードやパッチコードの抽出や、スキャナからの圧縮済みデータの転送といった、先進的なTWAIN 機能のサポート
  • ハイエンド・スキャナーのビルトイン圧縮機能を用いたイメージ変換により、スキャナーとPC間で転送されるデータ量を低減
  • アプリケーションのクラッシュを回避する、誤ったTWAIN Data Sources に基づく操作の検出。 アプリケーションの安全な終了、もしくは継続を促す、TwainPRO によるエラーの検出

ツール

  • それぞれのツールに対して、キー・シーケンスを再設定するためのビルトイン・ツール。Glassの拡大および、パンとズーム、ラバー・バンド、矩形(範囲と領域)、投げ縄機能による範囲の選択などに対応
  • インタラクティブでカスタマイズ可能な、ツールバーの作成
  • イメージ情報ダイアログ/ツール選択/ズームなどを提供するための、右クリックによるメニューのポップアップ
  • 垂直と水平の解像度に合わせた、イメージのAspect Ratio に対する自動的な調整
  • 多数のイメージをスケーリングするためのアルゴリズム
  • スクロール・バーと自動サイズのための先進的な機能
  • あらゆるウィンドウやセレクションにおける、コンテンツのキャプチャ
  • TimerTick イベントを用いた、ビルトインのタイマー
  • イメージ・プロパティのためのインターフェイス
  • コントロール内における、プログラムによるイメージの整列
  • 1/1000 度単位で角度の設定が可能なローテーション

印刷

  • PrintPRO を介した、先進的な印刷機能のサポート
  • モニターとプリンターのユーザーによる操作を含む、Image Color Management のサポート
  • 正確な境界線やイメージの配置 (Pixel/Twip/Point/Millimeter/Centimeter/Character/Incheによる指定)
  • 数行のコードで、アプリケーションに印刷機能を追加
  • Internet Explorer の印刷機能をバイパスするための、カスタムな印刷インターフェイスの作成
  • 印刷プレビューの提供
  • マルチ・ページの TIFF および PFD 出力 (G4 イメージ圧縮) も含めた、印刷イメージのファイルへの保存
  • テキストとグラフィック・ビットマップの印刷
  • バイナリ・データの印刷
  • 書式化されたテキスト/プレーンなテキスト/ローテイトされたテキスト/グラフィクス/マージン/ページ上の多数のイメージなどの印刷
  • テキスト機能 -
  • プロパティである、Location/Alignment/Font/Rotation/Attributes/Color/Background transparency などの設定に対応
  • Visual C++ などのコンテナ上のフォント・オブジェクトに対する、Font Method を用いた設定
  • グラフィック機能 - Line/Point/Circle/Ellipse/Rectangle/Rounded rectangle/Curve/Arc/Polygon/Pie などへの対応
  • グラフィクスの描画と塗つぶしの方式を、完全に制御するためのコントロールを提供(Draw mode/Draw style/Width/Fill color/Fill style を含む)
  • プリンタ・プロパティに関する機能 – プリンタ・プロパティの参照と変更 (Bin/Paper size/Print quality/Orientation/Duplex mode などを含む)
  • シングル・ページおよびマルチ・ページのドキュメントをサポート
  • プリンターに送信された直後の、印刷処理の取り消し
  • プリンタ DC (device context) へのアクセスを、カスタム・コントロールに提供
  • 各種ページにおける、シングルおよびマルチのDIB (Device Independent Bitmaps) とDDB (Device Dependent Bitmaps) の印刷
  • アスペクト・レシオの維持にかかわらず、矩形領域内でのリサイズが可能なビットマップ
  • ビットマップのアスペクト比を自動的に保持することで、大きなサイズのイメージを各種サイズで印刷
  • システムのディフォルト・プリンタの設定
  • ダイアログ・ボックスもしくはシステム・プリンタへのクエリーによる、プリンタの選択と設定
  • 透過イメージの印刷

アノテーション

  • NotateXpress を介した、プログラムによるアノテーションを完全にサポート
  • アプリケーションに対する、アノテーションと改定のための機能を追加
  • Ruler/Freehand/Text/Rectangle/Ellipse/Polygon/Line/Polyline/Image/Rubber-stamp などを含む、標準的なアノテーション・オブジェクトに対応
  • Create/Display/Save/Restore/Password-protect などのアノテーションに対して、個別のレイヤで対応
  • イメージ内へのアノテーションの焼付け機能
  • イメージ内へのアノテーションの印刷機能
  • プログラムによる、アノテーション要素に対する追加/削除/検索/操作に対応
  • Wang/Kodak TIFF のアノテーション形式のリード/ライトと、TIFF ファイルもしくは外部ファイルへのアノテーションのストア
  • 拡張キャラクタ・セットを用いる言語のためにサポートされる、Unicode (double-byte) キャラクタ
  • 注釈などの表記のための、不透明/半透明/透明な背景のサポート
  • ウォーターマークに効果的な、不透明/半透明の表記をサポート
  • マルチ・レイヤに対するサポート
  • .ANN アノテーション・ファイル形式のサポート(ViewDirector SDK で使用されたTMSSequoia が権利を持つフォーマットであり、ImagXpress への明快なアップグレード・パスを提供し、.ANN から NotateXpress タイプへのコンバージョンを実現)
  • アノテーション・データのLock/Unlock うぃ、イメージではなくコントロールに対して設定。 それにより、 たとえば医療用のイメージ操作などにおいて不要になる、商標や ID などのアノテーションの移動